競馬,競馬予想見解,馬券収支


安田記念はジャンタルマンタルが先行して楽勝。自分の予想通りのレースだった。馬券は2着にガイアフォースが来て外れたけど(笑)

馬連とワイドで厚めに買ったブレイディヴェーヴはやっぱり中距離向きか。差し脚に見所があると思っていたが、マイルでは掲示板が精一杯か。ロードカナロア産駒は東京マイルが得意なので期待したけど残念。まぁ、 今年のエリザベス女王杯に出てきたら勝つと思うので気長に待とう。

そしてシックスペンスは思っていた通り、 G2大将だという事がわかった。人気になるけどG2で出てきた時しか買わない方がいい。

馬券は買ってないけどトロヴァトーレには注目してたけど左回りよりは右回りの方が良さそうだ。マイルで復調してきた馬だが1800mlなら走れるか。来年中山記念に出てほしい。

そして3着だったソウルラッシュは晩成の血のピークが終わった感じ。もうG1では勝てないだろう。 秋のマイルCSはジャンタルマンタルかアスコリピチェーノのどちらかしかいない。3歳の新星が出てきてほしい。

それにしてもG1が終わったあとは各馬いいも悪いも能力をさらけ出すので楽しい。次回、この馬はどのレースに出てきたら勝てるか?を考える時間が好きだ。

【安田記念馬券収支結果】−17,000円

競馬,競馬予想見解,馬券収支


安田記念は東京実績のある馬・中距離G 1で勝てなくても健闘した馬、健闘できそうな馬がいい。
浜中騎手なので断然人気にはならなくても実績は当然最上位で全く買わないという訳にはいかないか。
5歳の時にマイルCSで連対をした時から本格化、ピークを迎えて考えたとして今7歳で出てきても慎重ではないにもかかわらず今が一番強そうに驚く不思議な馬だ。
しかし、東京コースの安田記念では昨年が3着で本格化前とはいえ、その前2年も安田記念では惨敗している。他のコースよりいくつかのパフォーマンスは落ちたと考えている。

そして昨年のマイルカップ勝ち馬のジャンタルマンタル。 こちらは香港で惨敗して今回が久しぶりのレース。
川田騎手なので先行馬の扱いは上手い。 3.4先行で皐月賞のような相手を突放する競馬を見てほしい。今のところの芝レースを見ると中団より前目、直線で馬場の真ん中を走れる馬がいいと思う。ジャンタルマンタル本命だ。

東京実績がある馬で特にマイルで強かった馬は4歳馬のウォーターリヒト。東京新聞杯では本格化したような勝ち方で3歳重賞・G 1で頭打ちになって自己条件から再浮上してきた馬。

今日が初G1でもないので競馬をする可能性はあると思います。
地味だけど大阪杯で4着だったエコロヴァルツも人気はないけど3着くらいなら十分アリだ。

問題はシックスペンス。別定G2で強い勝てる方のにG 1ではからっきしの成績。キズナ産駒で典型的なG2大将の成績だがさすがに今回で能力がハッキリしそう。

大外のブレイディヴェーヴは中団ぐらいのポジションを取ってほしいな。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

安田記念はロマンチックウォリアーが1番人気に応えて快勝。宝塚記念は回避するみたいなので香港のレースで単勝を買おう。

馬券は前日発売で買ったステラヴェローチェとのワイド1点1万円。馬場が悪くなる見込みでステラヴェローチェの馬券がどんどん売れていったオッズだったが結局、稍重だが高速馬場のままでで出番なし。

【安田記念 馬券収支結果】−10,000円

競馬,競馬予想見解,馬券収支

鳴尾記念で馬券が当たったので安田記念の馬券はもう買いました。香港最強の中距離馬のロマンチックウォリアーと長期休養明けから復帰してG1大阪杯4着からの参戦のステラヴェローチェのワイド1点1万円。

安田記念は中距離の強い馬がいればその馬から。今年はロマンチックウォリアーの出走が決まった時点で買うと決めていた。日曜日の雨で馬場が渋るのも味方しそうで枠もいい。そして馬場が渋った時に買おうと思っていたのがステラヴェローチェ。2歳時のサウジアラビアロイヤルカップの不良馬場を勝った時に馬場が悪い時限定で馬券を買うと決めて3歳の神戸新聞杯の不良馬場を単勝で買って以来の馬券購入だ。鳴尾記念を勝ったヨーホーレイクと同じ6歳、ダービーを勝った横山典弘騎手が乗るのも今回に限っては流れ的にもいい。

土曜日に競馬で勝つと気が大きくなる。最悪プラスになった金額だけを日曜日に購入して外れたとしてもチャラだ。ロマンチックウォリアー軸であと少し買い足すか考えよう。

未分類

安田記念は考察通りの3頭、ソダシ、シュネルマイスター、ソングラインのワイドBOX。

馬連BOXも考えていましたが、馬連で外す時は2着に想定外の馬が飛び込んできて1着3着になる事が多いし手堅くワイド馬券を購入。やっぱり馬券は買い方だ。余程のひねくれ者でない限り予想はそこまで外す事はない。その予想をどの券種で買うかだけ。

【本日の馬券結果】+7,500円

競馬,競馬予想見解,馬券収支

安田記念は4歳馬のセリフォスが真ん中から外枠に入れば馬券の軸にしようと思いましたが内に入ってしまいました。一旦下げてから外に回すか腹を括ってインでジッとして直線勝負か。おそらくいつもより前目のインのまま直線勝負でそこまで伸びずに外の馬に差されると思う。よって今回は消しです。

競馬当日はパンパンの高速馬場に回復する見込みで馬券を考えると時計決着に強い3頭しかいない。ソダシ、シュネルマイスター、ソングライン。ソダシが直線で先に先頭に立って外からシュネルマイスターとソングラインが並んで差して来ると考えます。