競馬,競馬予想見解,馬券収支

天皇賞秋は個人的には1番好きなレースで今年も楽しみにしていたけど、ジャスティンミラノの故障は残念。皐月賞馬やダービー馬や2着馬はこのレースではほとんど好走するのでジャスティンミラノも買うつもりだったが仕方ない。

替わりに考えているのは春に大阪杯を勝ったベラジオオペラ。東京コースでもダービーでは上がり最速の脚を使っていて4歳牡馬の筆頭格として格好は付けるはず。というか格好付けないといけない立場。古馬のレースはまず4歳馬を買うのが基本の考え。この馬も春にG1を勝ったので馬のピークはここから1年。ロードカナロア産駒の割にマイルまでの馬ではないけど2400mは長い。1800~2000mのレースで買うべき馬。若干渋った馬場になればさらに好走確率は上がると思う。ただ、上村調教師が夏負けして順調さを欠いたとのコメントがあったので正直、軸にするつもりで考えていたのが迷っている。でもいくら順調でない時期があったとしても人間もそうだが数日も経てば疲れも取れて本番では何もなく体が動く事もある。どこか痛い所があった方が頑張れる事もある。

相手は3冠牝馬のリバティアイランドも4歳なので普通に考えても外せない。牡馬相手で56キロの斤量を初めて背負うので楽ではないが早熟でなければここも勝つか。海外帰りで久々のレースが若干の不安材料か。距離に関しては春の海外のレースと昨年のジャパンカップのレースを見ると2400mよりは2000mの方が合うと思ったし、体形もマイラーっぽいので今走れる適距離は1600~2000mだと思う。川田騎手も最近は落馬したりお手馬が走らなかったり少しバイオリズムが悪い気もするけどそこは3冠馬、そんなものは吹き飛ばしてほしい。

本当なら4歳牡馬の皐月賞馬ソールオリエンスとダービー馬タスティエーラのどちらかが大将格としてこのレースでも1番人気になる立場にならないといけないはずがタスティエーラはもう終わっている可能性、ソールオリエンスは馬場が悪い時だけ考えたらいい馬になってしまったので良馬場ならどちらもいらない。

そして去年、武豊騎手が怪我で戸崎騎手が乗って惨敗したドウデュースをどう見るか。戸崎騎手だから駄目だったのか、叩き良化タイプだから駄目だったのか、今回は言い訳ができないレース。いつも馬のピークの話を書いている事が多いけど、この馬は2歳から4歳まで異なる距離でG1を勝っていて素晴らしい成長力というか持続力の馬。叩き良化タイプと世間で言われているけどダービーで2400mの距離も勝っているし、有馬記念も勝ったので種牡馬としての評価をさらに上げるにはこのG1の3連戦で引退みたいだが大事なのは初戦のこのレース。

勝てば根幹距離全てでG1を勝つことになるし、ハーツクライの後継種牡馬として余生は素晴らしいものになるはず。武豊騎手も秋華賞と菊花賞でも最後方からレースを進めて馬券圏内に持ってきていてこのレースも同じように乗るはず。

そしていつでも気にしないといけないのがルメール騎手。力を付けてきた4歳馬のレーベンスティールに乗るけど一気に「格」を持った馬達も負かすのか。調教は抜群みたいでこの馬も4歳だけどさすがにここは国内G1初挑戦でこの相手は格負けすると見る。そして誰も触れていないのが不思議だが、このレーベンスティール、さらには父リアルスティールともに非根幹距離のレースしか勝っていない。つまり、G1を勝てる血統ではないという事。YouTubeの競馬予想でもほとんどレーベンスティールを1番手で推している。ほとんどがエプソムカップを59キロで勝ったのを「東京コース得意」と捉えている記事が占めているが、そうではなくて「非根幹距離が得意」の馬だと思う。来たらさすがルメール騎手と褒めるだけ。


Bコースに替わる馬場は基本内枠有利。1番枠に入ったベラジオオペラは2.3番手で競馬を進めるはず。抜け出した所で馬場の真ん中からリバティアイランド、ダノンベルーガ、外からレーベンスティールとドウデュースあたりが差してくるはず。馬券はベラジオオペラとリバティアイランドのワイド馬券。レーベンスティールが人気になるのでこれでも結構配当は付くのではないかと見ている。

競馬,競馬予想見解,馬券収支


宝塚記念は天皇賞春2着だったブローザホーンが外から差し切って1着。京都巧者・重馬場巧者と成長曲線が見事にマッチしての勝利だったと思う。
今後も重馬場のレース、そして非根幹距離での勝利だったので暮れの有馬記念も出てきたらまた有力だ。競争能力のピークがきた今、あと1年間はずっと結果を出すはず。楽しみだ。

ワイド馬券の1頭として買って3着だったベラジオオペラは騎手の言っていた通り、勝ちに行っての競馬の3着で4歳代表馬としての面目は保った感じ。先行して粘れる自分好みの馬でこの馬も今後1年間は主役を張れると思う。秋の天皇賞で少し人気が無ければ買いだ。

もう1頭のワイド馬券の相手だったローシャムパークは少し残念でした。戸崎騎手がオークスとダービーの無念を晴らすのを期待していて勝つならこの宝塚記念と思っていたが、有馬記念に期待しよう。他のG1ではスピード不足か。あと、ハービンジャー産駒は重馬場得意と思われがちだが、得意なのは稍重までだという事がわかった。

ドウデュースとジャスティンパレスは馬券から外したが、やっぱり脚質的に合わなかったと思ったのと両馬とも5歳でゆっくりと能力が落ちて来る時節。ドウデュースはもう
有馬記念しか買うレースはない。秋も凱旋門賞なんかやめてオールカマーから有馬記
念でいい。

【本日の馬券収支結果】+30,900円

しかし自分の主流馬券のワイドは本当に使える。2着のソールオリエンスは重馬場得意だが早熟だったのかもしれないと思い無視していたがワイド馬券のおかげで的中。1着〜3着まで完全に当てることはプロでも無理だ。大抵、予期せぬ馬が突っ込んでくる。そういった場合でも当たるのがワイド馬券。今日もありがとう。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

いよいよ有馬記念。下半期は中々自信のあるレースもなくて馬券購入も前半より少なかったが、買っていれば外れている事も多かったのでまだ運はあると思っている。

有馬記念の自分の考え方は、スタミナがあって中山コースに実績がある馬。そして宝塚記念や非根幹距離に実績もある馬。

今年の出走馬の中では天皇賞春の勝ち馬で宝塚記念3着、2歳時のホープフルS2着のジャスティンパレス。勝つまではどうかと思うが3着までに入る可能性が1番高い馬だと思う。

皐月賞馬のソールオリエンスとダービー馬だが弥生賞勝ちと皐月賞2着馬のタスティエーラも2キロの斤量差を活かして上位争いはできると思う。

問題はドゥデュースだが、おそらく今回は武豊騎手が腹を括って脚を溜めて末脚勝負に出てくると思うので無視はできないかな。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

いよいよ楽しみにしていたジャパンカップ。

イクイノックスが勝つかリバティアイランドが勝つか。

できればこの2頭のマッチレースが見たい。

両雄並び立たずだったとしても、2頭に割って入るならタイトルホルダー、ドゥデュースであってほしい。

馬券は2頭の馬券は買える配当ではないし、買うならタイトルホルダー、ドゥデュースを加えた3連複か。それでも10倍もいかないか。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

共同通信杯は軸にしたレイベリングがスタートして位置を取りに行かなかった時点で負けを確信。

今の東京コースでは先週のウインカーネリアンのように先行しないと勝てない。見解で書いていたように騎手の乗り替わりが悪い方に出ました。

逆に出遅れたのにすぐリカバリーして位置を取りに行ったタッチウッドのバシュロ騎手はこれから買えそうだ。

勝ったファントムシーフはレイベリングと軸をどちらかにしようと考えていた馬なので結果論、騎手で選べばよかった。さすがルメール。

ダノンザタイガーは差し馬の宿命か、進路を探しながらの追い上げでは強い先行馬が今回のようによくて3着まで。もうこの後は青葉賞で勝って権利を取ってダービーに行くしかないのでは。素軽さが出てこないとG1では厳しい。

そして注目していた京都記念はドゥデュースが楽勝して今年も期待できる復活を遂げたのはよかったですが、エフフォーリアが中止になったのは残念過ぎる。

【今日の馬券結果】-10,000円

競馬,競馬予想見解,馬券収支

京都記念のエフフォーリアとドゥデュース。これは願望でどちらかに勝ってほしい。

そして今年の古馬戦線を盛り上げてイクイノックスとの再戦を見てみたい。

どちらもここが目標ではないのは明白でもそれでも頑張ってほしい。