未分類,競馬,競馬予想見解,馬券収支


ジャパンカップは当初スターズオンアースを軸に買う予定と書いていて、馬体の増加も想定内だったけど迷った挙句、基本に立ち返って4歳世代1番馬と思っているドゥレッツアからの馬券を購入。素晴らしい競馬をして同着の2着。同着でなければ結構なプラスになったけどそこは仕方ない。

無視していたシンエンペラーの同着2着には驚いた。勝ったドウデュースにはさらに驚いた。あれだけのスローペースを後方から大外一気でまたまた32秒台の末脚を繰り出せるとは。差し届かず2.3着かなと思っていたけど素晴らしい馬だ。ラストランの有馬記念も外せない。

チェルヴィニアは馬券にはならなかったけど4着は頑張った方か。自分も斤量有利で相馬券の手にはしっかり入れたけど今後も3歳牝馬トップの馬は要警戒か。

最終的に軸にはしなかったスターズオンアースは前が残る展開だったのに惨敗。久々が影響したのかもしれないし、5歳の秋なので衰えたのかもしれない。

有馬記念に出てきてももう軸にはできない馬になってしまった。

そして12着だったブローザホーン。5.6着にきてほどよく人気が落ちたところで有馬記念で狙うつもりだったけど、ひょっとしたら既に終わったのかもしれない。

エピファタイマーというやつかもしれないし、宝塚記念の反動で状態が戻り切れていないのかもしれない。この馬も有馬記念ではもう軸にはできない。

【ジャパンカップ 馬券収支結果】+20,500円

競馬,競馬予想見解,馬券収支

皐月賞は1番人気の牝馬のレガレイラがホープフルS以来の直行でルメール騎手から北村宏司騎手への乗り替わりになって混戦模様で予想は難しい。

昨日までの芝のレース結果を見ると先行馬がポジションを取って押し切るレースが多いのでそのままの馬場状態で変わらず本番を迎えるならやはり先行馬のメイショウタバル・ジャスティンミラノは有力でそのまま人気になっているけど、個人的にはメイショウタバルはローテーション的には厳しいのと典型的な重馬場巧者かもしれないという事。こういう馬は良馬場でコロっと負けるのがほとんどだが、勝ちタイム自体が良馬場でも出せない時計で勝っているから人気しているのだろう。正直、自分の馬券のセオリーの一つの「馬名がカッコ悪い馬はG1馬にはなれない」に当てはまっている。単勝はない。重賞自体初めて勝った石橋厩舎というのも押せない要因の一つ。しかし先行して粘る脚質とここ2戦のレースぶりは自分の最も好きな馬のレース。ワイドの相手には入れないといけないかも。

ジャスティンミラノはレース経験が2戦のみ。3戦目が多頭数のG1ではどうか。キズナ産駒は現世代が活躍しないと来年から評価が落ちてディープ系はコントレイル頼みになってしまうので馬券とは別で頑張って欲しいと思っている。

ワイド馬券が主流の自分としては既にG1で結果を出して春も叩き台のレースをして迎える現在5番人気のシンエンペラーが軸。少し外枠に入ったので今回はいつもよりポジションが後ろになるかもしれないが京都2歳Sで差して勝ってもいるので何とかなるか。

相手には前走の若葉Sで先行して勝ったミスタージーティー・シンエンペラー同様にG1で結果を出して若駒S勝ちのサンライズジパング・距離が微妙だが2歳チャンピオンのジャンタルマンタルあたりを考えています。あと、メイショウタバルか。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

弥生賞は馬体重次第で買おうと考えていたシュバルツクーゲルが成長分を考えても増え過ぎと感じたので馬券は買わず。

結果は買わずで正解だったけど、勝った馬が1勝クラスでも2着だったコスモキュランダ。デムーロ騎手が前残りの馬場を読み切って早仕掛けで動いての勝利。格的に完全に無視していた馬なので驚きの結果でした。

皐月賞馬は今回の出走馬から出るかなと思ってましたが、可能性があるのは2着だったシンエンペラーのみ。レースが終わって思ったのは今年の牡馬クラシック世代は近年では1番レベルが低いという事。弱いと言われている現4歳馬の昨年の今の状況と思う。皐月賞は牝馬のレガレイラが勝つ可能性が高くなったと思った一戦でした。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

弥生賞は皐月賞へ向けて叩き台として出走するのか、権利取りで仕上げて出走してくるのか陣営の考えを読まないといけない。

ホープフルS2着のシンエンペラーは賞金は足りていて叩き台が明白なので人気も現在3番人気。しかも前走早め抜け出しからソラを使って差されたので今回は差し競馬をするはず。しかしいくら叩き台といってもG1を2着の格があるので負けても3着には来ると予想しています。

トロヴァトーレは同コース2連勝、ルメール騎手で1番人気。権利も取らないといけないのでここは結構仕上げてくるはず。

展開的に有利なのはもう1頭の人気馬のダノンエアズロックは、レガレイラに勝っている事もあって人気だが父モーリスをどう考えるか。モーリスは晩成傾向のマイラーと思っているので先行脚質は魅力だが自分は今は買うつもりはなく、脚質で有利なシュバルツクーゲルを狙います。今年産駒が好調なキズナ産駒というのもいい。問題は久々のレースで息が持つのかどうか。

シンエンペラーとシュバルツクーゲルのワイド馬券で考えているが、馬体重の増加度合いを見てから買うかどうか決めたい。

このレースの出走馬から皐月賞馬が出ると思う。