競馬,競馬予想見解,馬券収支


スワンSはこの1400m限定で走る馬を見つけたいとアグリ・クランフォード・ダノンマッキンリーと3頭挙げていた中のダノンマッキンリーが見事に勝利。

「意志」を示してくれた1戦だと思う。展開がハマった面もあるけど勝ち鞍がこの距離だけ。次からは人気になってしまうけど1400m限定馬として今後は買っていける馬だ。

アグリはピークを過ぎたのかもしれない。走れる距離で走らなかったのは厳しい。先行しても差しても結果を出していた自在性のある馬だったので残念。次は人気が落ちるようなら買ってまた凡走するようなら本当にピークの終わりかな。

1番人気だったクランフォードは3勝クラスからの重賞挑戦だったのは厳しかったか。斤量が有利だったので勝てなくても好走はするかと思ったけど、次はOPクラスなら買いでまた重賞だったとしても、今回重賞の経験をしたので1400mなら惨敗はないと思う。しかも「前走1番人気で裏切った馬の次走を買う」のセオリーが次は加わるのでこちらはまだ見限れない。

ちなみに2着に突っ込んできたオフトレイルは毎回追込み競馬をして今回は上手くハマった格好で展開次第でまた重賞を勝つかもしれないが、取りこぼす事の方が多いと思う単勝馬券には向かない馬。次走以降は人気になるので迷わず消しで他の馬を単勝を狙っていける。

競馬,競馬予想見解,馬券収支


スワンSは非根幹距離の1400mのレース。マイルでは長く、スプリントでは短くてどっちの距離でもG1では入着までが精一杯の馬の中には、ちょうど間のこの距離だけ走る馬がたまに出てくる。引退したダイアトニックなんかは何度もこの距離で勝って馬券の助けになってくれたのを思い出す。現役馬ならウインマーベルみたいな馬だ。

しかもこの距離が得意な馬の多くはスプリントやマイル戦に出走して着順を落とすので、人気も適度に落ちて買いやすいオッズで馬券を買える事もある。さすがにウインマーベルはこの距離しか走らない「意志」が世間に知れ渡ってしまったのでもう妙味はかなり薄れてしまったけど。

スワンSの出走馬の中ではこれからウインマーベルやダイアトニックみたいになる馬を見つけるレースと思って出馬予定馬を見ている。

その中では、アグリが既に阪急杯を勝って阪神カップでも少差の3着と「意志」を現わし始めているので注目しています。他では3歳牝馬のクランフォードがこの距離で3連勝して
初めての重賞挑戦。斤量が有利なので重賞の壁をアッサリと破るかどうかも注目。

あとは春にファルコンSで馬券を買ったダノンマッキンリー。マイルでは無視してこの1400mで今回走ればその先もしばらくはこの距離限定で買える馬になると思うのでこの3頭だけを見るレースにしたい。
きちんと調べたわけではないが、自分の的中した馬券は結構、非根幹距離のレースが多いと思う。ここしか走らない馬、「意志」がわかりやすいからだ。
上記の3頭が勝つか負けても好走すれば、どんどんこれからの1400mの重賞である、京王杯スプリングカップ・阪急杯・阪神カップ・スワンS・京都牝馬Sで買っていけると思う。