スワンSは非根幹距離の1400mのレース。マイルでは長く、スプリントでは短くてどっちの距離でもG1では入着までが精一杯の馬の中には、ちょうど間のこの距離だけ走る馬がたまに出てくる。引退したダイアトニックなんかは何度もこの距離で勝って馬券の助けになってくれたのを思い出す。現役馬ならウインマーベルみたいな馬だ。
しかもこの距離が得意な馬の多くはスプリントやマイル戦に出走して着順を落とすので、人気も適度に落ちて買いやすいオッズで馬券を買える事もある。さすがにウインマーベルはこの距離しか走らない「意志」が世間に知れ渡ってしまったのでもう妙味はかなり薄れてしまったけど。
スワンSの出走馬の中ではこれからウインマーベルやダイアトニックみたいになる馬を見つけるレースと思って出馬予定馬を見ている。
その中では、アグリが既に阪急杯を勝って阪神カップでも少差の3着と「意志」を現わし始めているので注目しています。他では3歳牝馬のクランフォードがこの距離で3連勝して
初めての重賞挑戦。斤量が有利なので重賞の壁をアッサリと破るかどうかも注目。
あとは春にファルコンSで馬券を買ったダノンマッキンリー。マイルでは無視してこの1400mで今回走ればその先もしばらくはこの距離限定で買える馬になると思うのでこの3頭だけを見るレースにしたい。
きちんと調べたわけではないが、自分の的中した馬券は結構、非根幹距離のレースが多いと思う。ここしか走らない馬、「意志」がわかりやすいからだ。
上記の3頭が勝つか負けても好走すれば、どんどんこれからの1400mの重賞である、京王杯スプリングカップ・阪急杯・阪神カップ・スワンS・京都牝馬Sで買っていけると思う。
スワンS
富士S馬券収支結果
富士Sはジュンブロッサムが見事に差し切って1着。見事にセオリーの一つ、「前走1番人気を裏切った馬の次走を買う」が決まった。単勝と馬連4頭BOXでの的中。これは覚醒のサインだと思う。マイルCSでも好走するはず。
もう1頭の注目していたゴンバデカーブースはプラス16キロでの出走で終わり。今日は馬体重を事前に確認できなかったので仕方ない。
そして2着はソウルラッシュ。これをどう見るか。いつも前哨戦を勝ってきた馬が勝てなかったのを衰えと見るか、叩き台のレースだと考えれば良いレースだったと見るか。自分の見解は時計勝負にはもう対応できにくくなったと見る。マイルCSが時計のかかるトラックバイアスの場合は馬券圏内にまた来ると思う。そうでなければ消し。
そしてセリフォスはもう衰えだ。マイルCSではいらない。買わない。
【本日の馬券収支結果】+22,450円
富士S
富士SはマイルG1の常連のソウルラッシュとセリフォスが出走してくる。G2のここは関係ないかもしれないけど両馬ともにそろそろ衰えが出てくる頃。今回は他の馬も狙ってみようかと考えてます。
前走、関屋記念で1番人気で出遅れて3着だったジュンブロッサム。その前の水無月Sが勝ち方も時計も素晴らしかったのが印象的。また戸崎騎手が乗るので不安だが期待している。自分の馬券のセオリーの一つ、「前走1番人気を裏切った馬の次走を買う」にも当て嵌まる。出遅れなければ長い直線の東京コースはこの馬にピッタリなはずだ。
そしてゴンバデカーブース。ダービーはそもそも距離が適性外だったと思う。その前のマイルカップではモレイラ騎手が上手く乗って4着に来たのかもしれないが2歳時の評価は高かった馬。期待された新種牡馬ブリックスアンドモルタルの評価はこの馬の活躍次第で変わってくる。新馬戦とサウジアラビアRCを勝った舞台。ここで好走する確率は高い。
競馬に勝つにはとにかく馬券の買い方が大事。自分もそうだが、余程のひねくれ者以外、予想はみんな3回に一度ぐらいは当たっていると思う。しかし、お金をケチろうと予想通り馬券を買えないから外れる。どうしても自分なんかはとにかく無駄が嫌いなので単勝とワイド馬券の1点買いが多いのはそのせいだ。もう少し点数を増やせば的中率はさらに上げれると思うけど、的中しても多点買いすると当然、外れが入っている馬券も買う事になる。成功報酬の仕事をしているので極力無駄を省きたい思考が馬券にも出ていると思う。
とりあえず、馬名を挙げた馬からどの券種の馬券を買うかが問題。ソウルラッシュとセリフォスのワンツーは今回無いと思っている。3番人気のレッドモンレーヴはおそらく最後方からレースをするので来ない。今年のメンバーのマイル適性が高い馬には敵わないはず。
秋華賞 馬券収支結果
秋華賞はまさかのハイペースとまさかのクイーンズウォークの出遅れで馬券はかすりもせず。
出遅れなくても相手も来なかったので全く悔しくも何もない。強いてあげればやっぱりキズナ産駒を軸馬にした事か。典型的なトライアル種牡馬だと以前に書いていたような気がする。この世代から繫殖牝馬の質が上がってG1も勝てる馬が出てくるかなと思ったけど、ジャスティンミラノだけでリーディング1位の種牡馬としてはかなり物足りないかな。
3着の桜花賞馬ステレンボッシュは桜花賞馬らしくマイルCSか来年のヴィクトリアマイルあたりが買い時か。3歳のうちはエリザベス女王杯に出ても好走はできそうだけど。
勝ったチェルヴィニアは強い勝ち方で書いていた通り、ジャパンカップでは斤量有利なので3着以内に来る可能性は大かな。
【秋華賞馬券収支結果】−6,000円
秋華賞
今日はG1秋華賞。これから年末の有馬記念までのG1をどの馬を買うのか、買うべきなのかを考えるのは楽しい。
この秋華賞や菊花賞、天皇賞秋までレースが終わればジャパンカップと有馬記念の買いたい馬、買うべき馬がほぼ決まる。馬券の当たり外れ関係なく、結果を踏まえて考えていきたい。
さて、秋華賞はここ数年はオークスからの上位馬が直行で使ってくる馬と前哨戦の勝ち馬でほぼ決まっている。昔の荒れまくった秋華賞はどこに行ったという感じだ。
ただリバティアイランドとデアリングタクトの3冠馬や後にG1を牡馬相手でも勝つクロノジェネシスのような実力馬がいたからともいえるが。
今年は人気のオークス馬のチェルヴィニアと桜花賞馬のステレンボッシュがいて固く収まりそうな気もするし、その両馬もそれぞれチェルヴィニアはサウスポーかもしれないとか、ステレンボッシュは関西圏のレースが下手な戸崎騎手が騎乗で調教も中間あまり良くなかった話や外枠に入ってしまった事など、レースが終わったら「やっぱり」という事もあるけど、今回はトラックバイアス的には開幕2週目の馬場で内側と走る先行馬が優勢で極端な位置からでは差し届かないような馬場なのでチェルヴィニアもステレンボッシュも差し馬なので届かずの場面もあるか。
この2頭で決まらず、何か1頭は先行馬が残る気がしています。
先行も差す競馬もできそうで内枠を引いたクイーンズウォークから先行馬のタガノエルピーダ、クリスマスパレードとのワイド馬券と既に買ったのであとはいつものように直前の直感があれば何か買おう(笑)
馬券関係なく、チェルヴィニアが楽勝するようだと斤量が軽くなるジャパンカップでも馬券圏内になる可能性が高い。
セントライト記念馬券収支結果
セントライト記念は単勝1万円勝負したがやっぱり負けた。
昨日の失敗からの負の流れのまま馬券が外れて悔しい。正直こうなると思っていたけど、わずかな可能性に賭けて今週は29,000円のプラスのはずが10,000円のマイナスに。いつまでも引きずっては次の馬券にも影響するので切り替えます。
勝ったアーバンシックは左回りが得意だったスワーヴリチャードが父だがこの馬は中山の方が良さそう。負けたけどコスモキュランダと共にまた中山コースで狙ってみたい。
【セントライト記念馬券収支結果】−10,000円
セントライト記念
やってしまった。早々とローズSの馬券はクイーンズウォークの単勝と書いていたけど、今日は馬券を購入する暇がないぐらい忙しくて買えなかった。
そんな時は外れていてくれたら逆にお金損せず済んだと思えるけどやっぱり当たってた(笑)いつも通り、狙っていた馬は単勝一万円買っているので配当490円で39,000円のプラスだったのに。
気を取り直してセントライト記念だが、これも実は狙っている馬が皐月賞の後にこのレースに出てきたら買うと決めていた馬、コスモキュランダ。
新種牡馬のアルアインの子供なので成長力はまだわからない。でも瞬発力はないので狙うは持続力勝負になりやすいこのレース、そして来年からはAJCCか中山記念でまた狙う。そしてG1では消す。そんな馬になるはず。
もう既に単勝一万円買って明日に備えるだけ。しかし、この流れは良くない。杞憂に終わればいいけど、負ける気がする。ただ流れが良くなさそうと馬券をこのレースを買わなかったらおそらく勝つだろう。
ローズS
ローズSは牡馬クラシック戦線で皐月賞6着・ダービー5着と中々の結果を出したレガレイラが初の牝馬限定戦のここに出走。
当然牝馬相手のここは1番人気になるだろう。でも、今回はレガレイラ相手でも単勝で買おうと思っているのが、2番人気想定のクイーンズウォーク。
キズナ産駒は皐月賞でジャスティンミラノがG1を勝ったけど、基本は本番のG1より前哨戦のG2.G3に強いトライアル種牡馬と思っている。
しかもクイーンズウォークはその前哨戦に滅法強い中内田厩舎の馬でもある。ここで勝って人気になって秋華賞で良くて3着、おそらく5着ぐらいになると予想。
レガレイラが外枠に入ったので終始距離ロスをしてくれればクイーンズウォークにも勝ち目はあるだろう。
紫苑S馬券収支結果
紫苑Sの馬券はボンドガールからクリスマスパレードとエラトーへのワイド馬券。
武豊騎手のボンドガールは予想通りの後ろからの競馬で差し届かずの3着。ここまで読み通りになる騎手も珍しい。書いていたように
ルメール騎手か川田騎手なら先行して勝っていたと思う。今回はダイワメジャー産駒の距離の限界ではなく、騎手の乗り方の問題だった。
勝ったクリスマスパレードはハイペースの中、2番手で追走してレコードタイムで押
し切った強い内容。内回りの秋華賞ではまたチャンスありだと思う。
【本日の馬券収支結果】+7,800円
紫苑S
ようやく秋競馬が始まってG1に向けてのステップレースや有力馬もこれから出てくるので楽しみだ。
今日は3歳牝馬の秋華賞へのステップレースの紫苑S。特に狙っていた馬はいないが勝ち負け別にして注目しているのは1番人気のボンドガール。
ダイワメジャー産駒でこのメンバーなら能力は1番だが、2000mの距離でダイワメジャー産駒は1度も勝利が無いデータを見た。
それでもメンバー的には勝ってもおかしくはないし、メンバー云々より血統の限界でやっぱり距離の壁に当たって負けるのか。
騎手はルメール騎手か川田騎手なら上手く先行して乗ってくれるのでこの血統の限界やデータなんか無視して単勝馬券を買いたいと思えるけど、今回も武豊騎手。前走なんかは勝って下さいという枠に入ったのに後ろからレースを進めて直線で勝ち馬に届かずの2着。おそらく今回も距離を持たそうと後ろから行くはず。軸には最適だけど単勝は買えない。
紫苑Sの狙い方は夏場使っていた馬よりもオークスからの馬の方が結果が出ている事が多い。前走G1レースの厳しいレース、格上のレースを経験した馬の方が当然強いので当たり前の結果だ。でも今年はミアネーロやホーエリートが該当するけど自分的にはパッとしない。感じるものがない。
逆に感じる馬が新馬と2戦目で結構強そうと感じたクリスマスパレードと夏場の函館のレースで勝ってきたエラトーの方に魅力を感じていて馬券はこっちの方かと思う。
やっぱり開幕週なので狙うは逃げ・先行馬。クリスマスパレードとエラトーのどちらかが直線抜け出して最後の最後に距離の限界と騎手の下手な戦法がありながらも突っ込んでくるボンドガールとのワイド馬券でいいと思う。おそらくボンドガールは3着だ。