競馬,競馬予想見解,馬券収支

今週はG1大阪杯。イクイノックスやドゥデュースがいなくて混戦になりそうなメンバー。レースをやり直したら毎回勝ち馬が変わりそう。

内回りのコースで末脚のキレよりも持続力が求められるレースで内枠でロス無く立ち回れる先行馬が好走しやすく、今までの好走馬もそんな感じ。

今のところ、軸馬として考えているのは武豊騎手騎乗のジャックドール。ペースを惑わすパンサラッサもいないし、他にも競ってきそうな馬もいなくて展開は絶好。そして逃げ、先行馬こそ武豊騎手の買い時。好走は確実と思っています。

相手としては、ヒシイグアス、スターズオンアース、ヴェルトライゼンデ、ダノンザキッド、マリアエレーナ。

ヒシイグアスは少し外枠、スターズオンアースは古馬初対戦、ヴェルトライゼンデはサウスポー寄り、ダノンザキッドはいつ走るかわからない、マリアエレーナは小さい身体に56キロとそれぞれマイナス点もあるが、他馬はもっとあるので挙げた中から2.3点に絞って馬連かワイド1点買いにしたい。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

中山土曜日の重賞、ダービー卿チャレンジトロフィー。ここは出て来たら買おうと思っていた馬が2頭出走。

レッドモンレーヴとインダストリア。レッドモンレーヴはマイル戦でここ数戦、結果を出してきて重賞のマイル戦でも通用すると思い、待ってました。

インダストリアは2歳時のジュニアカップと去年暮れのカウントダウンステークスで強い勝ち方をしたのを見て、「中山マイル」に出走してきた時のみ、買おうと思ってました。

馬券は2頭の単勝の予定ですが、1週前追い切りではインダストリアの調教師からは歯切れの悪いコメントしか出ていない。当日の馬体重も見てから2頭買うかレッドモンレーヴだけに絞るか、他を足すか考えたい。

そして人気のジャスティンカフェは調教師が今回は追込から先行させて走らせるようなコメントを示唆。中山向きではなさそうなのとハンデは気になりますが、ルメール騎乗でここは買い時かもしれない。といってもハンデ戦で何が飛びこんでくるかわからないので買ってもワイドか。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

高松宮記念は去年の1着〜3着馬とメイケイエール、ナムラクレアの5頭の馬連BOX。

普段はこんな買い方は滅多にしないがそれだけ自信のない馬券だったということでやっぱり外れましたね。

G1だから馬券を絶対買うというやり方は考え直した方がいい。反省の1日でした。

【本日の馬券収支結果】−5,000円

競馬,競馬予想見解,馬券収支

高松宮記念は雨で道悪馬場での開催になりそうで現在のところ不良馬場。

ここまでの馬場になると道悪適性があってコースロスの少ない真ん中から内枠の馬しかチャンスがないように思います。

馬場が良ければトウシンマカオの単複勝負と思っていましたが、ここは去年のレースで好走した上位3頭と外枠が響いて5着だったメイケイエール、外枠ですが前走で酷な斤量を背負って勝ったナムラクレアの馬連BOX馬券を買います。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

阪神大賞典はジャスティンパレスとディープボンドの枠連1点。ディープボンドは長らく活躍しましたがここまでか。天皇賞春では出番なし。ジャスティンパレスはディープインパクト産駒らしくない成長力がありそう。

スプリングSはセブンマジシャンの単勝馬券。思惑通り重馬場でのレースになりましたが、外枠、戸崎騎手とか関係なくセブンマジシャン自身が弱かった。勝ったベラジオオペラも勝ち方は鮮やかでしたがメンバーレベルを考えれば皐月賞の本命になる存在ではないような気がします。

【本日の馬券結果】−6,000円

競馬,競馬予想見解,馬券収支

阪神大賞典はボルドグフーシュが斤量的にも有利ですが、最内枠に入った事で川田騎手がどう乗るか。菊花賞、有馬記念と直線勝負だったそれまでのレースから道中、徐々に進出してきて脚を伸ばす競馬ができるようになりましたが、最内枠なのに最後方まで下げてから大外を回して差しきれるのかどうかがポイント。

前を行くのがルメールのジャスティンパレスと2連覇中で調教師が叩き台ではないと公言しているディープボンドは自在に動けるこの2頭の方が気になってきました。

あと、ジャスティンパレスにも言えますがボルドグフーシュは父がスクリーンヒーローで3歳時は菊花賞の距離をこなしましたが、本質的には同産駒の有馬記念を勝ったゴールドアクターのような2500mが距離の限界がある馬かもしれないとも思えてきました。

上位3頭の馬券はどれを買っても配当は付かないので1点買いか見るレースにした方が良さそう。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

スプリングSは先日も挙げていたセブンマジシャンに注目しています。

2歳時の重馬場だった黄菊賞で外から豪快に差し切ったレースを見てまた馬場が渋った時に買おうと思っていた馬。母父メイショウサムソンなので道悪の時こそ力を発揮する。それが今回か。どこまで馬場が回復するかわからないですが、良馬場まで回復した場合は見送るか購入金額を減らすかどうか、当日の芝レースの傾向を見て最終判断します。

不安はこの前も買いていた戸崎騎手。位置取りも悪くて直線でも前は詰まらす競馬が多くて信頼できない。馬の力で何とか来てくれないか(笑)

相手は道悪競馬に適性がありそうな種牡馬、母父の子供を買いたい。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

土曜日は自分の悪いところが出た日でした。

まず、若葉Sのハーツコンチェルト。1本被りの人気になれば見送るかなと言っていたのに単勝を買った事。キレ味が身上の馬で重馬場では上手く走れないとわかっていた上に結構なプラス馬体重。正直、厳しいとわかっていたのに馬券を買ってしまいました。理由は勝ってほしいから。新馬戦に魅せられて好きになってしまった馬。願望で馬券を買うようではダメだ。

そして注目馬としても何も書いてなかったフラワーカップを思い付きで馬券を買ってしまいました。買った馬はヒップホップソウル。前走1番人気で惨敗した馬ですが、一流厩舎で今回しっかり立て直してくると思った事、父キタサンブラック同様、重馬場が得意であると思っていた事の2点で馬券購入をしました。単複で買ったので的中はしましたが、完全に結果オーライだっただけ。自分が馬券的中する時はほとんどが思い付きでなくて最初から買う馬が数週間前、古馬なら数ヶ月前から購入馬は決まっている時。今年は馬券の調子がいいので文字通り、調子に乗ってしまいました。

どう考えても馬場が悪くなって荒れるだろうと思ったファルコンSだけは馬券を見送れた事が唯一のよかった事かな。

【本日の馬券結果】−2,900円

未分類,競馬,競馬予想見解,馬券収支

今週は重賞が4レースに若葉Sもあって楽しみ。それぞれに買いたい馬、注目馬がいるので今週は楽しみです。では簡単に自分なりの見解を書いていきます。

【若葉S】先週のゆきやなぎ賞にも登録のあったハーツコンチェルト。不器用そうな馬で少頭数のここは確勝か。セブンマジシャンがスプリングSにも登録していてどっちに使うかまだわかりませんが、できれば若葉Sに出てきてもらって少しは人気を吸ってもらえればハーツコンチェルトの単勝馬券を買いたい。出なければ1本被りで1倍台になるので見送りかな。

【スプリングS】2戦2勝のホウオウビスケッツ。父が新種牡馬のマインドユアビスケッツなのでまだ特徴がわかりませんが、少しダート寄りの種牡馬と思うのでここはどんな走りをするのか注目しています。そして若葉Sにも登録のあるセブンマジシャンがこっちに出てきた場合は無敗のホウオウビスケッツとベラジオオペラがいる分、買えそうなオッズになりそうで単複馬券を買いたい。でも戸崎騎手なので一抹の不安があります。

【阪神大賞典】ここはボルドグフーシュ、ジャスティンパレス、ディープボンド3頭の争い。斤量的にも56キロで出走できるボルドグフーシュが勝つでしょう。追込み一辺倒だった馬が菊花賞から直線勝負ではなく、勝ち負けできる位置まで押し上げてこれるように成長を感じられたのでまだまだ強くなれると思います。馬券は単勝馬券にジャスティンパレス、ディープボンドのどちらか1点を選んで買おうと思います。

【ファルコンS】朝日杯FSで5着だったバグラダス。今回でフロックだったか実力だったかわかる1戦。カルロヴェローチェ、ペースセッティングと人気の馬もいますがこの距離なら。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

今週は注目馬として何頭か挙げましたが、馬券を買ったのは2レース。金鯱賞とアネモネS。ゆきやなぎ賞のハーツコンチェルトは若葉Sに行くようで回避。買いたいなと思っていたフィリーズレビューのブトンドールは大幅体重増だったので買いませんでした。体重増で動けなかったのか単に弱いのか取捨がわかりにくいレースでした。中山牝馬Sのアートハウスはやはり人気になりすぎたのでこちらも馬券は買わず。結果、斤量が堪えたようなレースでした。

金鯱賞はマリアエレーナからフェーングロッテン、ヤマニンサルバム、プログノーシスへ馬連3点。2週連続重賞勝ちの松山騎手がやってくれましたね。スタートが決まったのになぜか下げて行った時点で負け確定。案の定、進路がなくなって何もできずに負けました。開幕週のコースで内枠、先行有利でマリアエレーナが勝つお膳立てはできていたのに残念でした。

アネモネSではトーセンローリエの単複。全く危なげない先行、抜け出しの勝ち方で満足。これをマリアエレーナの松山騎手にやってほしかったです。そしてやっぱりサトノクラウン産駒は中山向きだとわかったレース。桜花賞では余程先行有利な馬場にならない限りは厳しそうですが、成長力もあると思うので秋の紫苑Sや1年後野中山牝馬Sで狙える馬。

【本日の収支】+2,300円