未分類,競馬,競馬予想見解,馬券収支


天皇賞秋はベラジオオペラとリバティアイランドとのワイド1点勝負だったけど、見事にかすりもせず。ペースも速くはなかったし、両馬ともに先行していい位置に付けていてそこまではイメージ通りだったのにそこから伸びず。リバティアイランドは体重が増えすぎなのかどうかはわからないけど、ここまでの惨敗を見たら評価を下げざるを得ない。同じ三冠馬でもジェンティルドンナやアーモンドアイ級ではなくてデアリングタクトより少し強いくらいの馬なのかもしれない。

次がジャパンカップなら距離が延びるので厳しいかも。体形がマイラーっぽいのでマイルCSの方がいいと思う。

それにしても勝ったドウデュースは素晴らしい。これで4年連続G1勝利で根幹距離のG1を全て勝って種牡馬としての将来性は明るい。2着のタスティエーラは終わった馬と言われていたけどダービー馬の意地を見せた格好。次がジャパンカップで馬場が少し渋ればまた来るかも。頭では買いづらいけど3着以内ならアリか。

馬券は外れたけど、ルメール騎手のレーベンスティールはやっぱり来なかった。あれだけ書いて勝たれると今までの自分の自信が崩れ去るところだったのでよかった。だけど国内G1初だったので次からは違う。強い相手とのレースを経験が生きてくるし、非根幹距離のレースの中山のオールカマーも勝っているし、有馬記念に出てきたら面白い。

そして期待していたベラジオオペラの今後は難しい。父がロードカナロアなのにマイルの距離は走った事がない。陣営もスピード不足だと認識しているのだろう。来年の大阪杯がまた手薄なメンバーならといったところか。

【天皇賞・秋 馬券収支結果】−10,000円

それにしてもエリザベス女王杯は寂しいメンバーだ。レガレイラに勝って下さいというレースで2.3着は何が来ても驚かない出走馬しかいない。普段は決め打ちしての馬券しか買わないけどレガレイラ流しで穴でも狙ってみようかな。

競馬,競馬予想見解,馬券収支


スワンSはこの1400m限定で走る馬を見つけたいとアグリ・クランフォード・ダノンマッキンリーと3頭挙げていた中のダノンマッキンリーが見事に勝利。

「意志」を示してくれた1戦だと思う。展開がハマった面もあるけど勝ち鞍がこの距離だけ。次からは人気になってしまうけど1400m限定馬として今後は買っていける馬だ。

アグリはピークを過ぎたのかもしれない。走れる距離で走らなかったのは厳しい。先行しても差しても結果を出していた自在性のある馬だったので残念。次は人気が落ちるようなら買ってまた凡走するようなら本当にピークの終わりかな。

1番人気だったクランフォードは3勝クラスからの重賞挑戦だったのは厳しかったか。斤量が有利だったので勝てなくても好走はするかと思ったけど、次はOPクラスなら買いでまた重賞だったとしても、今回重賞の経験をしたので1400mなら惨敗はないと思う。しかも「前走1番人気で裏切った馬の次走を買う」のセオリーが次は加わるのでこちらはまだ見限れない。

ちなみに2着に突っ込んできたオフトレイルは毎回追込み競馬をして今回は上手くハマった格好で展開次第でまた重賞を勝つかもしれないが、取りこぼす事の方が多いと思う単勝馬券には向かない馬。次走以降は人気になるので迷わず消しで他の馬を単勝を狙っていける。

競馬,競馬予想見解,馬券収支

天皇賞秋は個人的には1番好きなレースで今年も楽しみにしていたけど、ジャスティンミラノの故障は残念。皐月賞馬やダービー馬や2着馬はこのレースではほとんど好走するのでジャスティンミラノも買うつもりだったが仕方ない。

替わりに考えているのは春に大阪杯を勝ったベラジオオペラ。東京コースでもダービーでは上がり最速の脚を使っていて4歳牡馬の筆頭格として格好は付けるはず。というか格好付けないといけない立場。古馬のレースはまず4歳馬を買うのが基本の考え。この馬も春にG1を勝ったので馬のピークはここから1年。ロードカナロア産駒の割にマイルまでの馬ではないけど2400mは長い。1800~2000mのレースで買うべき馬。若干渋った馬場になればさらに好走確率は上がると思う。ただ、上村調教師が夏負けして順調さを欠いたとのコメントがあったので正直、軸にするつもりで考えていたのが迷っている。でもいくら順調でない時期があったとしても人間もそうだが数日も経てば疲れも取れて本番では何もなく体が動く事もある。どこか痛い所があった方が頑張れる事もある。

相手は3冠牝馬のリバティアイランドも4歳なので普通に考えても外せない。牡馬相手で56キロの斤量を初めて背負うので楽ではないが早熟でなければここも勝つか。海外帰りで久々のレースが若干の不安材料か。距離に関しては春の海外のレースと昨年のジャパンカップのレースを見ると2400mよりは2000mの方が合うと思ったし、体形もマイラーっぽいので今走れる適距離は1600~2000mだと思う。川田騎手も最近は落馬したりお手馬が走らなかったり少しバイオリズムが悪い気もするけどそこは3冠馬、そんなものは吹き飛ばしてほしい。

本当なら4歳牡馬の皐月賞馬ソールオリエンスとダービー馬タスティエーラのどちらかが大将格としてこのレースでも1番人気になる立場にならないといけないはずがタスティエーラはもう終わっている可能性、ソールオリエンスは馬場が悪い時だけ考えたらいい馬になってしまったので良馬場ならどちらもいらない。

そして去年、武豊騎手が怪我で戸崎騎手が乗って惨敗したドウデュースをどう見るか。戸崎騎手だから駄目だったのか、叩き良化タイプだから駄目だったのか、今回は言い訳ができないレース。いつも馬のピークの話を書いている事が多いけど、この馬は2歳から4歳まで異なる距離でG1を勝っていて素晴らしい成長力というか持続力の馬。叩き良化タイプと世間で言われているけどダービーで2400mの距離も勝っているし、有馬記念も勝ったので種牡馬としての評価をさらに上げるにはこのG1の3連戦で引退みたいだが大事なのは初戦のこのレース。

勝てば根幹距離全てでG1を勝つことになるし、ハーツクライの後継種牡馬として余生は素晴らしいものになるはず。武豊騎手も秋華賞と菊花賞でも最後方からレースを進めて馬券圏内に持ってきていてこのレースも同じように乗るはず。

そしていつでも気にしないといけないのがルメール騎手。力を付けてきた4歳馬のレーベンスティールに乗るけど一気に「格」を持った馬達も負かすのか。調教は抜群みたいでこの馬も4歳だけどさすがにここは国内G1初挑戦でこの相手は格負けすると見る。そして誰も触れていないのが不思議だが、このレーベンスティール、さらには父リアルスティールともに非根幹距離のレースしか勝っていない。つまり、G1を勝てる血統ではないという事。YouTubeの競馬予想でもほとんどレーベンスティールを1番手で推している。ほとんどがエプソムカップを59キロで勝ったのを「東京コース得意」と捉えている記事が占めているが、そうではなくて「非根幹距離が得意」の馬だと思う。来たらさすがルメール騎手と褒めるだけ。


Bコースに替わる馬場は基本内枠有利。1番枠に入ったベラジオオペラは2.3番手で競馬を進めるはず。抜け出した所で馬場の真ん中からリバティアイランド、ダノンベルーガ、外からレーベンスティールとドウデュースあたりが差してくるはず。馬券はベラジオオペラとリバティアイランドのワイド馬券。レーベンスティールが人気になるのでこれでも結構配当は付くのではないかと見ている。

競馬,競馬予想見解,馬券収支


スワンSは非根幹距離の1400mのレース。マイルでは長く、スプリントでは短くてどっちの距離でもG1では入着までが精一杯の馬の中には、ちょうど間のこの距離だけ走る馬がたまに出てくる。引退したダイアトニックなんかは何度もこの距離で勝って馬券の助けになってくれたのを思い出す。現役馬ならウインマーベルみたいな馬だ。

しかもこの距離が得意な馬の多くはスプリントやマイル戦に出走して着順を落とすので、人気も適度に落ちて買いやすいオッズで馬券を買える事もある。さすがにウインマーベルはこの距離しか走らない「意志」が世間に知れ渡ってしまったのでもう妙味はかなり薄れてしまったけど。

スワンSの出走馬の中ではこれからウインマーベルやダイアトニックみたいになる馬を見つけるレースと思って出馬予定馬を見ている。

その中では、アグリが既に阪急杯を勝って阪神カップでも少差の3着と「意志」を現わし始めているので注目しています。他では3歳牝馬のクランフォードがこの距離で3連勝して
初めての重賞挑戦。斤量が有利なので重賞の壁をアッサリと破るかどうかも注目。

あとは春にファルコンSで馬券を買ったダノンマッキンリー。マイルでは無視してこの1400mで今回走ればその先もしばらくはこの距離限定で買える馬になると思うのでこの3頭だけを見るレースにしたい。
きちんと調べたわけではないが、自分の的中した馬券は結構、非根幹距離のレースが多いと思う。ここしか走らない馬、「意志」がわかりやすいからだ。
上記の3頭が勝つか負けても好走すれば、どんどんこれからの1400mの重賞である、京王杯スプリングカップ・阪急杯・阪神カップ・スワンS・京都牝馬Sで買っていけると思う。




競馬,競馬予想見解,馬券収支

富士Sはジュンブロッサムが見事に差し切って1着。見事にセオリーの一つ、「前走1番人気を裏切った馬の次走を買う」が決まった。単勝と馬連4頭BOXでの的中。これは覚醒のサインだと思う。マイルCSでも好走するはず。

もう1頭の注目していたゴンバデカーブースはプラス16キロでの出走で終わり。今日は馬体重を事前に確認できなかったので仕方ない。

そして2着はソウルラッシュ。これをどう見るか。いつも前哨戦を勝ってきた馬が勝てなかったのを衰えと見るか、叩き台のレースだと考えれば良いレースだったと見るか。自分の見解は時計勝負にはもう対応できにくくなったと見る。マイルCSが時計のかかるトラックバイアスの場合は馬券圏内にまた来ると思う。そうでなければ消し。

そしてセリフォスはもう衰えだ。マイルCSではいらない。買わない。

【本日の馬券収支結果】+22,450円

競馬,競馬予想見解,馬券収支

富士SはマイルG1の常連のソウルラッシュとセリフォスが出走してくる。G2のここは関係ないかもしれないけど両馬ともにそろそろ衰えが出てくる頃。今回は他の馬も狙ってみようかと考えてます。

前走、関屋記念で1番人気で出遅れて3着だったジュンブロッサム。その前の水無月Sが勝ち方も時計も素晴らしかったのが印象的。また戸崎騎手が乗るので不安だが期待している。自分の馬券のセオリーの一つ、「前走1番人気を裏切った馬の次走を買う」にも当て嵌まる。出遅れなければ長い直線の東京コースはこの馬にピッタリなはずだ。

そしてゴンバデカーブース。ダービーはそもそも距離が適性外だったと思う。その前のマイルカップではモレイラ騎手が上手く乗って4着に来たのかもしれないが2歳時の評価は高かった馬。期待された新種牡馬ブリックスアンドモルタルの評価はこの馬の活躍次第で変わってくる。新馬戦とサウジアラビアRCを勝った舞台。ここで好走する確率は高い。

競馬に勝つにはとにかく馬券の買い方が大事。自分もそうだが、余程のひねくれ者以外、予想はみんな3回に一度ぐらいは当たっていると思う。しかし、お金をケチろうと予想通り馬券を買えないから外れる。どうしても自分なんかはとにかく無駄が嫌いなので単勝とワイド馬券の1点買いが多いのはそのせいだ。もう少し点数を増やせば的中率はさらに上げれると思うけど、的中しても多点買いすると当然、外れが入っている馬券も買う事になる。成功報酬の仕事をしているので極力無駄を省きたい思考が馬券にも出ていると思う。

とりあえず、馬名を挙げた馬からどの券種の馬券を買うかが問題。ソウルラッシュとセリフォスのワンツーは今回無いと思っている。3番人気のレッドモンレーヴはおそらく最後方からレースをするので来ない。今年のメンバーのマイル適性が高い馬には敵わないはず。

未分類,競馬,競馬予想見解,馬券収支


秋華賞はまさかのハイペースとまさかのクイーンズウォークの出遅れで馬券はかすりもせず。

出遅れなくても相手も来なかったので全く悔しくも何もない。強いてあげればやっぱりキズナ産駒を軸馬にした事か。典型的なトライアル種牡馬だと以前に書いていたような気がする。この世代から繫殖牝馬の質が上がってG1も勝てる馬が出てくるかなと思ったけど、ジャスティンミラノだけでリーディング1位の種牡馬としてはかなり物足りないかな。

3着の桜花賞馬ステレンボッシュは桜花賞馬らしくマイルCSか来年のヴィクトリアマイルあたりが買い時か。3歳のうちはエリザベス女王杯に出ても好走はできそうだけど。

勝ったチェルヴィニアは強い勝ち方で書いていた通り、ジャパンカップでは斤量有利なので3着以内に来る可能性は大かな。

【秋華賞馬券収支結果】−6,000円

競馬,競馬予想見解,馬券収支


今日はG1秋華賞。これから年末の有馬記念までのG1をどの馬を買うのか、買うべきなのかを考えるのは楽しい。

この秋華賞や菊花賞、天皇賞秋までレースが終わればジャパンカップと有馬記念の買いたい馬、買うべき馬がほぼ決まる。馬券の当たり外れ関係なく、結果を踏まえて考えていきたい。

さて、秋華賞はここ数年はオークスからの上位馬が直行で使ってくる馬と前哨戦の勝ち馬でほぼ決まっている。昔の荒れまくった秋華賞はどこに行ったという感じだ。
ただリバティアイランドとデアリングタクトの3冠馬や後にG1を牡馬相手でも勝つクロノジェネシスのような実力馬がいたからともいえるが。

今年は人気のオークス馬のチェルヴィニアと桜花賞馬のステレンボッシュがいて固く収まりそうな気もするし、その両馬もそれぞれチェルヴィニアはサウスポーかもしれないとか、ステレンボッシュは関西圏のレースが下手な戸崎騎手が騎乗で調教も中間あまり良くなかった話や外枠に入ってしまった事など、レースが終わったら「やっぱり」という事もあるけど、今回はトラックバイアス的には開幕2週目の馬場で内側と走る先行馬が優勢で極端な位置からでは差し届かないような馬場なのでチェルヴィニアもステレンボッシュも差し馬なので届かずの場面もあるか。

この2頭で決まらず、何か1頭は先行馬が残る気がしています。

先行も差す競馬もできそうで内枠を引いたクイーンズウォークから先行馬のタガノエルピーダ、クリスマスパレードとのワイド馬券と既に買ったのであとはいつものように直前の直感があれば何か買おう(笑)



馬券関係なく、チェルヴィニアが楽勝するようだと斤量が軽くなるジャパンカップでも馬券圏内になる可能性が高い。